スタッフブログ

ひまわりのブログ記事一覧

2019年1月30日

2019年1月(*^。^*)

明けましておめでとうございます☆

今年もデイサービスひまわりをよろしくお願い致します<(_ _)>

インフルエンザが流行っていますね・・・。

幸いデイサービスひまわりでは感染者は出ていません(*^_^*)

今年初のお誕生会の様子から紹介します♪

 

1月生まれのお誕生者は4名でした♪

おめでとうございました<(_ _)>

そして今月のケーキはこちらです☆

パンケーキに柿とブドウが乗っているケーキです♪

美味しかったみたいです(^^♪

良い顔されてますね(^^)

スプーンが止まりません(笑)

お次は玉村の八幡宮に初詣に行ってきました(^○^)

天気は良かったのですが風が少し強かったです(+o+)

※インフルエンザ対策で皆さんマスクされてます(笑)

順番にお賽銭しました!(^^)!

5円を投げて~

カランカラン~

願い事は何だろな~

皆さんが今年も健康に過ごせます様に・・・

お次はおやつレクでお好み焼きを作りました(*^。^*)

美味しく出来たかな~

上手に焼けるかなぁ~

よく混ぜて~

美味しくなぁ~れ!美味しくなぁ~れ!

あら、美味しそう(^○^)

お皿に乗せて出来上がり!!(*^。^*)

※職員がよだれを垂らしながら皆が食べている所を

観ていた為食べている所の写真がありません(笑)

 

以上今月のデイサービスひまわりの様子でした(^_-)

 

2018年12月28日

平成最後の12月(^O^)

こんにちは♪

デイサービスひまわりです(*^。^*)

テレビで”平成最後の~”ってよく耳にするので流行りにのってみました(笑)

めっきり冬の陽気になってきましたね・・・

沼田の方は大雪みたいですね(T_T)

そりゃあ寒いわけですね。

今月のひまわりの様子を紹介させてください<(_ _)>

まずはおやつレクです(^^)

さて、何を作ってるのかなぁ~?

混ぜて~型に流し込むのかな?

出来上がりはこちら!!

え?写真を撮るセンスが(笑)

正体は蒸しパンでした(^^♪

それでは皆でいただきます♪

何か撮られた!って顔で見ています(笑)

美味しいです♡

ん?って顔にしか見えません(笑)

お次は毎月恒例ハーモニカ演奏会です☆

皆さん集合~!!!

演奏が始まりました(*^。^*)

いつもありがとうございます<(_ _)>

来年も宜しくお願いします♪

お次は恒例の防災訓練を行いました☆

火事だーーーーー!!逃げろーーーー!!

火事です!と電話のふりです(^_^)

 

消化作業を行います!

プシャーー!!良い勢い(笑)

お次は花壇に球根とお花を植えてくれました♪

咲くのが楽しみだなぁ~

真剣に植えてくれてます♪

 

かと思ったらピース(^○^)V

 

 

今度は真剣に(笑)

よく見るとピースしてます(笑)

ご苦労様でした<(_ _)>

お次はお誕生会です☆

ハッピーバースデイ(*^^)v

おめでとうございます☆

えーー(+o+)食べちゃうー(笑)

早くケーキが食べたいみたい(*^。^*)

素敵な笑顔(*^。^*)

ケーキをパクリ☆

皆で美味しくケーキを食べたとさ♪

お次はクリスマス会です(^^♪

まずは景品釣りです☆

何が貰えるのかな~

Wチャンスが釣れたのでもう一枚釣りました☆

釣れた番号によって景品が貰えるみたいです(^^)

何だろなー

ワクワク♡

ビスコゲットー(^^)

チョコ美味しそう♡

お次はお楽しみのプレゼントです(*^。^*)

嬉しそうですね(^○^)

中身は何だろう?

あっ!モコモコ靴下でした☆

去年、好評だったので今年もモコモコ靴下(*^_^*)

メリークリスマス♡

クリスマスと言えばこれも♪

ケーキ♡バナナが乗っていて美味しそう(*^。^*)

いただきま~す♪

カメラ目線いただきましたー(笑)

※ガッついて食べているのではありません。

こぼれないように食べています(笑)

最後におやつレクでクッキー作りをしました♪

意外と難しい・・・

上手に型が抜けました♪

焼き上がりがこちら(*^。^*)

モグモグ・・・

お茶も飲んで・・・

美味しくいただきました♡

以上今月も盛り沢山でした(^○^)

来年も楽しい催しを職員一同で盛り上げていきますので

宜しくお願いします<(_ _)>

皆様良いお年を・・・、

2018年11月30日

11月の出来事♪

こんにちは☆デイサービスひまわりです(^○^)

日中は暖かいですが、朝晩は冷えますね。。。

乾燥してきているのでインフルエンザやノロウイルスなど

流行りはじめますのでお気を付け下さい<(_ _)>

では11月の様子です(^^♪

まずは毎月恒例のハーモニカ演奏です☆

皆が知ってる曲を沢山演奏してくださりとても楽しい

時間でした(^^♪

ありがとうございました<(_ _)>

お次はお誕生会です☆

11月のお誕生者は3名の方でした(*^。^*)

 

おめでとうございました♡

今月のケーキはこちら♪

チーズと抹茶と紫芋のケーキです(^^♪

パクッ(^○^)

 

来月のケーキは何だろなぁ~(*^_^*)

お次はおやつ作りです☆

今回は芋茶巾作りを行いました(^○^)

芋の餡子を平らにして真ん中に普通の餡子を入れたら、、、

丸める!!!

そして出来上がり~(*^。^*)

玄米茶と一緒に召し上がれ~♪

以上11月様子でした(^_-)

また来月をお楽しみに~♪

お・ま・け

とある日のレクの様子です☆

 

お手玉を高く積み上げられました(*^。^*)

Ⅰ番?それとも”トゥース”?(笑)

こちらも頑張っております(^○^)

真剣です♪

12月の作品作りを一生懸命作っています(^○^)

では、来月はクリスマス会があるのでお楽しみに~☆

2018年10月31日

10月の出来事(^_-)V

こんにちは♪

デイサービスひまわりです(^^)

めっきり寒くなってきましたね。。。

体調崩さないように皆さん気を付けてくださいね!!

それでは10月の様子をご紹介します♪

まずは皆でアップルパイを作って食べた時の

食べている様子です(笑)

作っている写真は残念ながらありませんでした(T_T)

お次は体育の日に運動会を行いました!(^^)!

まずはトイレットペーパーの芯リレー♪

ガンバレ~(^○^)/

赤チームも頑張れ~(*^。^*)/

先に5本送り終わった方が勝ちです♪

これが何気に一番人気の競技でした(^^♪

お次は玉入れです(^^)

普段から練習しているので皆さんすごく上手です♡

お次は~

ラムネ掴みです(^^)

って…写真はこの一枚しか無いという奇跡の一枚(-_-)

お次は毎月来てくださるハーモニカ演奏会です♡

いつも素敵な演奏ありがとうございます<(_ _)>

来月も楽しみにしています♪

お次はお誕生日会です(^_-)

10月のお誕生者は3名でした♪

おめでとうございました<(_ _)>

今月のケーキはこちら↓↓

秋らしいケーキです(^^♪

美味しく頂きました♡

お次は作品作りです(*^_^*)

ハンコをぺったん♪

ぺったんこ♡

ぎゅーっと押して♪

完成品がこちら♪

皆の手形がいい感じに仕上がりました(^^)v

ご協力ありがとうございました♡

お次はクッキー作りを行いました(^○^)

生地を伸ばして型を取って~

伸ばして~

出来上がりはこちら(^○^)

美味しそう♡

ご自分で作ったクッキーを皆さんで

美味しく頂きました♪

最後に渋谷ハロウィンならぬひまわりハロウィンを

開催しました!(^^)!

かっこ良い感じです(^O^)b

ちょっと照れております(笑)

帽子がよく似合ってます(^^)

あら素敵♡

以上!!!

10月も盛り沢山でした♪

来月もお楽しみに~(^○^)

2018年9月28日

9月の出来事(^_-)

こんにちは♪デイサービスひまわりです(^○^)/

秋の気持ちいい陽気の日もあれば、寒い日もありますね!(^^)!

風邪がちらほら流行っているみたいなので気を付けてくださいね!

さて、9月のデイサービスの様子をご紹介しま~す(*^。^*)

まずは9月生まれのお誕生会です☆

じゃ、じゃーーん♪

今月のケーキはこちら♡

かぼちゃのケーキに梨がついております(^○^)

9月のお誕生者は2名の方でした♪

おめでとうございました<(_ _)>

そして、、、挨拶してくれるのかと思ったら

これまた大爆笑(^○^)

笑顔が見れて良かったですよ(*^。^*)

美味しくてアッという間に食べきっていました♪

はい!!お次は敬老の日のおやつに”メデ鯛”の和菓子が出ました♪

ちょっと・・・金魚みたいですが(笑)

味はとっても甘くて美味しいと評判でした(^_-)

とても良い顔をパシャリ☆

はい!!お次はおやつレクです(^^)

今月はお彼岸があったのでおはぎを作りました♪

コネコネ・・・

包んで~

包んで~

また包む~(^○^)

そして出来上がりが~こちら↓

オーソドックスな餡子のとかぼちゃの餡で作ったおはぎです(^○^)

色がとっても綺麗です☆

おいしそ~ぉ♪♪

はい!!お次はイモ団子作りです(*^。^*)

 

丸めて~

皆で楽しく丸めて~~♪

からの!!焼きます(^^)

オッケー(笑)

焼けるかなぁ~

ピース(^^)V

わぁ~沢山(*^。^*)

皆で作った芋団子はこの後皆で美味しく頂きました☆

はい次はおやき作りもしました!(^^)!

綺麗な○ですね♪

ひっくり返す前にカメラ目線(笑)

以上!!!

今月も沢山の笑顔溢れるデイサービスでした♪♪

来月もお楽しみに~(^^)♡

 

2018年8月31日

8月の行事♪そして1周年記念(*^。^*)

こんにちは(^○^)デイサービスひまわりです♪

なんとっ!!ブログを始めて1年が経ちました!(^^)!

短いような長かったような一年でしたが、無事に毎月更新が出来ました♪

今後も、毎月更新していきますので、よろしくお願いします<(_ _)>

では8月生まれのお誕生日会の様子です♪

今月はお二人でした(^^♪

おめでとうございました♪

今月のケーキはこちらです(*^。^*)

ビュッフェのケーキをイメージして作ったそうです♪(笑)

美味しいですとおっしゃっていました(^○^)

お次はお盆でおはぎ作りをしました(*^。^*)

この状態から餡子を平らにしてご飯を乗せて丸くすれば出来上がりです♪

まぁ~るくなぁ~れ♪

美味しくなぁ~れ♪

ま~るくな~れ☆

出来上がりがこちら(^○^)

美味しそうに出来上がりました(^O^)

美味しいわよ(^^)

もくもくと召し上がられています♪

最後はひまわりの一大イベント(^^)

納涼祭です!!

最初にデイサービスにてなんちゃって射的を行いました(^○^)

 

お手玉を的に当てて倒すと中の景品が貰えます♪

何が入ってるのかはヒ・ミ・ツ♡

よいしょ~!!

駄菓子のプリンをGETしました(*^。^*)

五円チョコGETしました♪

景品は駄菓子でしたぁ(^_-)

お次は風船レクをしました(^O^)

お歌に合わせて風船を回していきます(^O^)

はいっ!!

 

はいっ!!

風船は軽いから難しいですねぇ~(^^)

でも皆さん上手でした(^○^)

体を動かした後はお夕飯の時間です♪

いい感じにお腹も空いてきたから黙々と食べています(^○^)

ぱくっ(^○^)

から揚げもパクっ♪

お次は素敵なフラダンスを鑑賞しました(*^。^*)

皆さんとても見入っていました(*^_^*)

真似をして踊っている職員もいました(^○^)

ブレブレですが最後に感謝を込めて花束の贈呈を行いました(^○^)

素敵なフラダンスをありがとうございました<(_ _)>

観ている側も自然と笑顔になりました♪

お次は職員の出し物できよしのズンドコ節を踊りました!(^^)!

毎日皆で練習した甲斐ありましたぁ~♪

ご家族の方も一緒に踊って下さりとても盛り上がりました♡

お次はお菓子釣りです!(^^)!

が・・・・・大盛況過ぎて写真がありませんでした(+o+)

残念です(T_T)

そしてそして・・・出店でスイカとところてんと焼きまんじゅうを配って

いたのですが、それも・・・・何故だか写真がなーーーーい(*_*;泣

皆さん美味しく食べてましたよ(*^。^*)

最後に花火をしました♪

手持ち花火です(*^。^*)

ニコニコしながら(^^♪

ご家族と一緒に♡

綺麗ですねー♪

お子さんも遊びに来てくれました♡

浴衣が可愛いです(*^_^*)

 

手持ち花火のお次は打ち上げ花火です(*^。^*)

パーンと大きな音が鳴って驚きました(^O^)

最後の〆はナイアガラです(*^。^*)

自然と拍手が沸き起こりました~!(^^)!

写真だと綺麗さが伝わらないですが、とても綺麗でした!(^^)!

 

無事に納涼祭を終える事が出来ました(^^♪

ありがとうございました<(_ _)>

来年も皆様が楽しめるような納涼祭が行えるよう職員一同頑張りますので

来年もお楽しみに♡

以上、8月の出来事でした(^O^)

来月もお楽しみに~♪

2018年7月27日

7月の出来事(^_-)

 こんにちは♪デイサービスひまわりです(^^)

7月といえば七夕ですね♪

皆で一生懸命作った笹に飾りを付けてお願い事も飾りました(^^♪

短冊にはそれぞれの思いが・・・

叶います様に・・・。

素敵な天の川も出来ました!(^^)!

織姫と彦星が無事に出会うことができました♡

七夕の日のおやつは

アイスが出たそうです(*^。^*)

そして今月7月生まれのお誕生者はいらっしゃらなかったので、

おやつレクを2回行いました(^○^)

まず1回目のおやつレクは、何かを茹でてます(^^♪

一生懸命茹でてます(笑)

何だこれは!!(笑)

ん?星の形~!(^^)!

 

じゃ、じゃ~ん♪おしるこ風です(笑)

2回目は何を作ったのかな~

ワクワク(*^。^*)

何か型を抜いてますね~

ぎゅっぎゅっ!!

何の形かなぁ~

好きな形で型を抜いてるみたいですね(^^♪

しっかり押してますね~♪

出来上がったのはこちら!!

やっぱりクッキーでした(^^♪

美味しそうに焼きあがりました(^O^)

どうやらクッキーとスイカを食べたそうです♪

夏ですね~☆

写真が無かったのが残念(T_T)

皆が美味しく食べてる写真も撮り忘れてしまったみたいです(+o+)

次回をお楽しみに・・・。

 

最後に毎月恒例のハーモニカ演奏会です(^_-)

いつも素敵な演奏をしてくださるので、心ばかりの

プレゼントをさせて頂きました(^O^)

また来月もよろしくお願いします<(_ _)>

最後に・・・・

来月は皆が楽しみにしている納涼祭があります(^○^)

デイサービスでは団扇を製作中です♪

納涼祭に来て下さった人たちにプレゼント予定です(^○^)

お楽しみに~♡

 

2018年6月29日

6月の出来事(^_-)

  こんにちは♪デイサービスひまわりです(^^)

もう初夏を通り過ぎて真夏並みの暑さですね(*^。^*)

暑くて頭がボーっとしちゃいます(笑)

が!!職員の元気で暑さも吹き飛ばしま~す(^○^)

さて、6月のイベントの写真を紹介します♪

まずは、お誕生日会から~

今月のケーキはスイカが付いてましたー♡

美味しそうです(*^。^*)

6月のお誕生者は2名でした♪

おめでとうございました(^^♪

代表でお祝いのお言葉をいただきました☆

美味しいケーキをいただきまぁ~す♡

今年初物のスイカをパクリ♪

カメラ目線いただきましたぁ~(^^♪

モグモグ….最後の一口を味わいながら….(笑)

お次は朝顔とひまわりの種を植えました(^○^)

 

一生懸命です!(^^)!

最後にたっぷりお水をあげて….

大きくなぁ~れ♪

そして、毎月恒例のハーモニカ演奏会です☆

いつも素敵な演奏ありがとうございます☆

梅雨の歌を用意してくれました☆

目の前で演奏してくれました♡

お次は父の日です☆

父の日も折り紙で作ったチューリップをプレゼントしました☆

お部屋に飾ってくださいね♪

最後におやつレクでお好み焼き作りをしました(^O^)

皆さん上手に焼けて美味しいおやつをいただきました!(^^)!

以上6月の様子でした(^_-)

来月もお楽しみにぃ~

2018年5月31日

☆紅劇団&お誕生日会☆

5月の大イベント紅劇団の劇を鑑賞してきました(^O^)

とても素敵な舞踊で見惚れてしまいました(*^。^*)

皆さん真剣に鑑賞されていました(^^)

最後は職員と一緒にズンドコ節をしてくれました♪

ずん、ずん、ずんずんどこぉ~

4人の方が来てくださいました<(_ _)>

 

最後に一人一人の手を取り『またくるね』

と声を掛けてくれました♪

 

また来年も楽しみにしています♡ 

ひまわり一同

 

そして5月生まれのお誕生会をしました♪

3名の方がお誕生者でした(^^♪

おめでとうございました♡

今月のケーキはコレ♡

真ん中にアイスがのっています(^○^)

おいしそー(*^。^*)

 

おまけ♪

先日おやつレクを行いました(^^)

何を作ってるのかなぁ~

一生懸命してます♪

 

これは・・・?(笑)

じゃじゃーん!!

信玄もち風とほうれん草のスープです(*^。^*)

美味しく頂いていました♡

 

おわり・・・

来月もお楽しみに!(^^)!

5月の出来事♪

  こんにちは♪デイサービスひまわりです (^_-)

今日も元気に営業中です!(^^)!

ジメジメの梅雨がそろそろやってきますね~

朝と夕方の送迎の時間だけは降らないで!!と願います 😆 (笑)

さて、5月も沢山写真を撮ったのでご紹介します☆

まずは、鉢植えをしました♪

ひまわりにアサガオに・・・沢山植えてくれました(^^♪

  

 

 

『これを植えるの?』って言って見せてるみたい(^O^)

 

 

 

風がビューン(笑)

 

お次は毎月恒例のハーモニカ演奏会です(^○^)

泣いてる人はっけーん!!

シャッターチャンス(^O^)

 

お次はお天気が良くて気持ち良い日だったので外で

レクをしました♪

天まで届け~(^^♪

お次は母の日です(*^。^*)

皆で作ったチューリップを女性の皆さんに

プレゼントしました<(_ _)>

あれ?匂い嗅いでる?(笑)

折り紙で作ったチューリップは本物並みに

綺麗でした♡

 

 

ケイエフティーの安心① ケイエフティーの安心 ②